ラニバーサリー

2006年11月27日 音楽
すっごく久しぶりの日記になってしまった!(・ω・;)

この土日、ラルクの結成15周年ライブに行ってきました。
レポなんて大層なものは書けませんがちょこっと感想を☆

内容盛りだくさんで、お腹いっぱいの2日間!
聴きたかった曲いっぱいやってくれて、2日いけて
本当幸せだったなぁ・・・と思います。
どちらもスタンド1階席でしたが、特に2日目は
アリーナ後方ステージが近くてHAPPY(^ω^)
初日の4番街のhydeの衣装はツボでしたv
2日目ラストの虹で、会場がサイリュウムの光でいっぱいに
うめつくされている光景は幻想的で、すっごく綺麗でした。
普段ライブではジーンと来る程度で泣かないんですが、
この時だけは自然に涙が出てきました。

大学生活最後になるだろうライブ、とても心に残るものに
なりました!
DVD、出ないかなぁ・・・でもWOWWOWでやるんだったら
可能性は低いかしら(´Д`)

さらにさらに、来年夏、全国ホールツアーですって・・・!?
来年が大学4年ならどんなに喜ばしいことだったか!!!
もしそうなら全国追いかけたと思います。(><)
関東方面は全部平日だった気が。
唯一、地元の近くで土曜日にやるとこがあったのでそれには
行きたいなぁ・・・!
来年の自分の環境がまったくわからないので見通しが立たない(xx。)
有給ってどの程度自由に取れるの?
勤務時間ぴったりには終われないものなの?
残業ってどれくらいかかるの?

チケットは4月から販売みたいだけど、下旬とか
働き出してちょっと経ったぐらいだといいな・・・(=ω=;)

追加公演で土日代々木あるだろう、と予想されてますが
地方のこぢんまりとした会場に行きたい(><)

絶対行くぞ!!

バンプ☆☆

2006年1月29日 音楽
今日はバンプのライブに行ってきました!!
スタンディングライブはあまり行ったことが無く、
何も考えずにブロックの前の方にいたら死にかけました・・・。
人の波がすごい!!これはやばいと、3曲目辺りからは
おとなしく後ろに下がりました。
どうやら、波は最初が1番すごいみたいですね。

いや〜、でも藤原さんはカッコイイなぁ☆
ほんと声が素敵。スノースマイルとギルドで泣きました。

初期の曲から最新曲まで、ほんと幅広くやってくれて嬉しかったです!

ライブ

2005年9月25日 音楽
行ってきましたラルクさん2days。あ〜楽しかった。
気合入ってるのがすごい分かった。
歌うまかった。泣きました。
12月のライブビデオと特番を楽しみにします!

大盛り上がり

2005年7月3日 音楽
今日は友達に誘われて、東京までライブに行ってきた♪
全然知らないバンドで、今までに手をつけたことのない
ジャンルの人々で、CDを聴いても「なんだこりゃ〜・・・」って
感じだったんだけどライブはすごかった!!
あんなに、本人たちが暴れまくって踊りまるステージを
始めて見ました。すごい楽しそうで、観てる方も
楽しくないわけがない、みたいな。

0時ごろ帰ってきてご飯食べてバイバイでした。
前日4時間ぐらいしか寝てなかったから眠気がすごかった・・・

いや〜良いストレス発散でした☆

AWAKE

2005年6月22日 音楽
昨日買いました!それからずーっと聴いてます♪
今のところLOST HEAVENと星空がお気に入り。
やっぱりジャケットはあんまり好きくない・・・(^−^;

夏のツアーが楽しみだな〜!AWAKEツアーとアジアツアー合わせて
4回参戦します!

New World

2005年4月20日 音楽
この歌好き!
発売前は作詞作曲ユッキーと聞いて、どうなるんだ!?と
期待やら微妙な不安(!?)やら感じていたけど
聴いてすぐ「おぉ!かっこいい!」って思いました。
次にアルバムに入るだろう3曲(これと、自由への招待と
きりんぐみー)の中では1番好きですね。

自分の中では満足

2004年12月23日 音楽
自分の中では出し切れたつもりです。

すごい。

2004年11月4日 音楽
さて、買いましたROENTGEN STORIES!

これってCDが発売された時は1つ1つのPVが
微妙につながっているようには見えるけど
どうなっているのかははっきりと分からなくて、
結構謎な感じでしたよね。
今回曲の間の映像も含めて全体を通して観れば、1つの
無限ループをするお話だということがわかっておもしろかったです。
SHALLOW SLEEPは浅い眠りの時に観る夢の話ということで
難解な映像ではありますが。

改めて、HYDEさんの持つ世界観とその表現力(監督さんの力もありますが)
にため息。

SECRET LETTERSの、ロンゲHYDEさんが始めて出て来た時の
画での、木の下であごに手を置いてるポーズは笑いましたが。
探偵かい!
その後のひらひらHYDEさんは美麗。
捕獲時の映像でまた笑う。

結局、EVER GREENで籠の下に突き落とされてたおじいさんは
なんだったんでしょうか?そこは良く分からず。

がんばる

2004年9月21日 音楽
努力は必ず報われる。

努力が形になって現れるのは少し先だってことが
わかってきた。忍耐力ってかなり大事だな。

「伸び」は常に上斜めを行く線では無く階段状ってことですね。

まぁこういうことはよく言われていることだけど、
身をもって実感するとその言葉はリアルさを持って
自分の中に吸収する事が出来る。

最近そんなことを思いました。
ひっさしぶりに聴いてます。一般投票で収録曲を
決めただけあって良い歌ばっか入ってます。
これに収録されてるアネモネがすんごい好きです。
間奏のストリングスがいい味を出してます。


夏休みはやっぱり勉強する気が失せる!!
まだ残ってるレポートに手をつける気が起きない・・・
大丈夫かな〜・・・このまま放置しそう。

FLAME VEIN

2004年6月6日 音楽
最近のヘビーローテーション。Voの人の手書きの歌詞カードが
すごくいい感じ!絵心あるなんて知らなかったな〜。

久々にはまったアーティストです。
「アルエ」「とっておきの唄」「ハルジオン」
あたりが好きみたいです(^^)v

今日は久々の「予定が何も無い日」。着替えないで一日中
家で好きなことをしてやる、と決めました。
ほんとは友達と遊ぶはずだったんだけど朝起きた時に
頭痛ひどくて断ってしまいました(^^;

明日からまた学校。同じ学科に、つい目で追ってしまう
気になる(?)人も出来た事だし、授業がんばろ〜っと。

☆アルエさん、お気に入り登録ありがとうございます☆

シフクノオト

2004年5月25日 音楽
久しぶりのアルバム。最近結構聴いてます。
お気に入りはタガタメと天頂バス。壮大な曲が好きです。
HEROは歌詞がほんとによい!この歌詞、親が子を想うってのと
男の人が恋人を想うっていう2通りの解釈が出来そうだけど
わたしはこれは恋人の事を想ってると思うな。
っていうか、この歌詞みたいに想われてみたいって
願望があるだけだけどね(^^;

もやもや

2004年5月20日 音楽
私が入ってるサークルはサークルと呼ぶには
活動内容が濃すぎるサークルだと思う。
なので常に付きまとう問題や新しく起きる問題、
とにかく問題が多い。
そんな中でいろんな人がいる。
今の雰囲気や決まりとかを変えようとする人もいるし
私みたいにめんどくさがりで我関せずでいようとする人間もいる。

私の中でこのサークルに対する熱意には周期がある。
2,3月ごろどん底だったモチベーションは今やっと上がってきた。
そんな時に今のサークルの現状を変えたいと思う人の話を
聞いてたら自分の中でまた、サークルに対して
もやもや・ぐるぐるしてきた。寝れない・・・

私にとってこのサークルを続けるための一番の方法は
問題に対し無心でいる事だなーと思う。
現状がどうであろうと活動さえ出来たら楽しいんだ私は。
そのスタンスが卑怯であろうとも。
L’Arc~en~Ciel CD ソニーミュージックエンタテインメント

買いました。さっそくヘビーローテーションです(^^)
ざーっと聴いてみたところハマッたのはComingCloserですね。
英語の部分がカッコエエ!!そして久々に聞いたSDI、良いです。
壮大です。

今回のアルバムはREALより好きかも。ライブまで後一ヶ月
ちょっとですか。それまで聴きまくります!

瞳の住人 (CCCD)

2004年3月16日 音楽
良い曲です。高音がすごい。TVやLIVE
の時なんかは聴くのハラハラしそうw
タイトルからもうちょっとドロドロ系の曲かな?
って思ってました。タイトルと歌詞が一致してますね。
歌詞もまたよいな〜せつない。
カップリングはメンバーそれぞれのRSG。
みんな歌うまいなぁ・・・しかし最初tetsuとken
間違えて聴いてた。まぁ約一名ヘンなのもいましたがw

アルバムもあとちょっとで出る。楽しみ☆
サウンドトラックです。映画をちょっと前に見て、
それでずっとサントラ聴きたかった!感想を一言で。

かっこいい

特にミッドナイト・レディオが良い。
聴いてるだけで泣けてきます。
ラルクの久しぶりのシングルです。Mステで初めて聞いて
なかなか良い!と思いましたね。で、けっこう聞けば聞くほど
はまってます。今バイト先の有線で1時間に一回かかるので
嬉しいです(^^)5月と6月のライブ参戦します!

落ちつけー

2003年12月19日 音楽
明日だ明日。大事なのは。

努力と結果

2003年11月9日 音楽
昨日は、
「自信のないことを褒められても・・・」
と言うことを書いたけど、それとは逆で
努力はしたけど上手く結果につながらなかった場合、結果だけを見て
「全然だめだね。努力しなかったんだね」と
決め付けられるとやっぱ凹む(TДT)

甘いのかな?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索